この記事の内容
ココでしか見られない、マッチングアプリならではの面白エピソードを紹介していきますので、ぜひご覧ください!
もな
ごくごく普通のアラサーの会社員です。
恋愛経験も少なく、見た目に関しては平均以下というスペックです。
アラサー女子のみなさん、恋人探し苦戦していませんか?
アラサーになってくると、
- 新しい出会いがない
- 友だちがどんどん結婚・出産
- まわりからの視線
にどんどん焦らされていってしまいますよね。
そこで、今回はごくごく普通の人見知りアラサー女でも素敵な恋人ができた体験をお話したいと思います。
会社員をしながら、新しいことを始めたいアラサー女性に向けて、ブログやTwitterで自身の体験談やおすすめ情報を発信しています。
人見知りだけど恋人作って結婚したいという思いからPairsに登録し、登録から4か月で素敵な恋人をゲットしました!
そんなブログはこちら「もなすたいる」
<遊び目的NG!>安全に使える婚活アプリランキング
アラサー人見知り女の婚活事情
「アラサー彼氏なし女」ってどんなイメージですか?
- 焦っていそう
- 結婚のプレッシャーを感じる
などなど。
全てのアラサー女性に当てはまるものではありませんが、イメージとしてはこんな感じではないでしょうか。
一方で、同年代男性はまだまだ結婚よりも仕事や遊びに視点が向いていて、今すぐ結婚したいという人の方が少数派ですよね。
もな
仕事も落ち着いてきて、職場で「新しい出会いという期待」は年々薄れて、全くなくなります。
どうにかせねばと婚活パーティーや街コンにも出かけてみましたが、なかなか思うように進まず・・・。
はじめて会う人と喋って恋愛できるかどうかなんてわからなくないですか?
見た目も平均以下、人見知りの私にはハードルが高かったです。
もな
そんな時に私が出会ったのはFacebookの広告に出てくる『Pairs』というマッチングアプリでした。
それまでに何度も広告はみたことがありましたが、
もな
不安に思っていました。
でも、このままじゃいけないと思ったのと、私のまわりには意外に利用者が多かったので安心して使おうと決心。
登録から3か月ほどで今の彼氏と初回デートに至り、そこから1か月ほど数回のデートを重ねてから告白してもらいました!
今までの人生の中で、こんなに恋愛がトントン拍子に進んだことがなかったので驚きと嬉しさでいっぱいでしたね。
Pairsがおすすめな理由3選
もな
こんな風に思われている方もいると思います。
でも、案外マッチングアプリを活用している人は多くいるんです。
私のまわりにもたくさんいて、なんならPairsで知り合った男性と1年交際して結婚した友だちも複数いるほど!
女性は登録が無料なのに対し、男性は有料会員にならないと実質何もできない仕様になっているので、安心要素になりますね。
これもおすすめポイントではあるんですが、今回は婚活中の「アラサー人見知り女性」におすすめなポイントを3つ体験談を交えながら紹介したいと思います。
会う前に相手の情報を知ることができる
もな
会うまでに相手のことを知れるのは、大きなメリットです。
街コンや婚活パーティーだと、相手と会って話をすることでどんどん情報を知ることができます。
でも、これってうまく話ができた場合に限られるし、自分の好みの男性に出会えないことのほうが多いんですよね。
もな
そうなんですよね。
見た目や年齢、住んでいるところ、趣味、仕事について先に知ることができれば、
もな
という悩みを解消できますよね。
Pairsなら、相手の外見や情報を先に知ることができます!
なんなら自由記述とは別に詳細なプロフィール欄があるので、初対面では聞けないような情報もゲットできちゃいますよ!
これはもちろん男性サイドからも見られるものなので、プロフィール欄が充実しているほうが「いいね」が付きやすいです。
しかも、いいねを付けてくれた人は自分の外見や情報を見た上で選んでくれているので、自信にもなります。
もな
私の場合、プロフィールのほとんどの項目を埋めたのと、顔や体系のわかる写真を複数枚登録したくらいから「いいね」を貰えるようになりました。
いいねをくれた人の中で、私もいいなと思ってマッチングしたのが今の彼。
もな
結婚の意思があるか確認できる
もな
私が元彼と別れた原因はまさにこれでした。
自分としては結婚を前提に付き合っていたつもりでしたが、相手は結婚に興味がなくずっとこの関係がいいと思っていたようで…。
もな
そう思って婚活をしていました。
でも、付き合ってもいないのに結婚の意思の確認ってちょっとハードルが高いんですよね。
それだけで、「重たい」「プレッシャーになる」と敬遠されてしまいかねません。
そんな私にありがたかったのは、詳細プロフィール内の結婚の意思確認の項目!
単純にYesとNoだけでなく、付き合ってどのくらいで結婚したいかなども知ることができます。
もな
って人にはほんとおすすめな機能です。
私たちはお互いに「いい人がいれば結婚したい」と入力していました。
この記入があるだけで、実際に会ったりメッセージをやり取りしたりするときに話題にもしやすくなりました。
会う前にメッセージのやり取りができる
人見知りの何がしんどいって、初対面の人と話すことが苦手なので、
- 緊張して目が見れない
- 会話が弾まない
- 興味がないと思われる
努力しろよと言われてしまえばその通りなんですが、もう20年以上人見知りだと今さら社交的になんてなかなかなれません。
でもね、こんな私でも今の彼氏と初めて会ったときは会話も弾んだし、お茶するだけの予定が晩ごはんも一緒に食べることになるほどだったんですよ!
もな
もちろん、一言目は緊張していつも通りでしたが、話し始めるとどんどん盛り上がりました。
「あ、そういえば趣味は○○って言ってたな。」とか、「△△に住んでるならこれ知ってるかな?」など話題に困らなかったのが大きかったんだと思います。
これもマッチングアプリの利点で、お互いにいいねしてマッチングした時点からメッセージのやり取りで仲良くなれちゃうんです。
マッチングしたからいきなり会うんではなく、メッセージのやり取りをして自分と合うかどうか確認してから会えるってすごい効率がいいですよね!
私は質問下手で、メッセージでは相手に質問してもらってばかりで反省。
「自分に興味ないのかなって思ってた。」と言われました(笑)
もな
たくさん質問して仲良くなってみてください!
Pairsで素敵な恋人ゲットしましょう!

「出会いがない。」
「人見知りだから初対面の人苦手。」
「結婚したい。」
もな
私は一歩踏み出したおかげで恋人ができましたし、リアルの友人にもPairsをおすすめしています。
もうこの年齢ですもん。
悩んでる時間があるなら、チャレンジする価値あると思います!
自分の理想とする人なんていないんじゃないか、自分を好きになってくれる人なんているのかなんて心配はご無用!
もな
何もせずに恋人ゲットは難しくても、プロフィールやメッセージで努力した分は報われますよ。
たまたま今回うまくいっただけなんじゃないの?と思うかもしれませんが、たまたまでも一歩踏み出せば恋人ゲットの確率は格段にあがると思います。
もな
でも、ひとつうまくいくと他のこともうまくいくようになります。
恋愛や結婚に関する悩みを解決して、充実したアラサー生活送りましょう!
ステキな出会いはPairs(ペアーズ)がおすすめ!

とりあえず一歩、踏み出してみる勇気が大切ですね。
素敵な体験談ありがとうございました!
もなさんのように、素敵な出会いをペアーズで見つけてみてはいかがでしょうか?
「他のアプリも気になってきた!」なんて方は、こちらの記事をご覧ください!

他にもあなたに合うアプリがきっと見つかると思います!
素敵な出会いに繋げてくださいね。