この記事の内容

・ライター
・女子大生
・失恋をきっかけに爆誕したTwitterが20万フォロワー突破
・ラジオやYouTubeにて恋愛相談「もちこのもちもち相談室」配信中
・書籍「『運命の恋』のはずなのに、どうして私の彼氏じゃないんだろう」各書店にて発売中
書籍:『運命の恋』のはずなのに、どうして私の彼氏じゃないんだろうほか
Twitter:@mochikodayoyo
ブログ:「女子大生の情緒」
「日常で自慢の彼女と言われたい…」
「女性はこういう彼女であればいい女?」
彼氏と家でワインを飲みながら彼の脱いだヒートテックを嗅ぎ「ワインの一番のつまみはやっぱり好きな人の匂いなんだね」 なんてはしゃいでいたら「ヒートテックじゃなくて生肌の匂い嗅いでよ」と言われ嗅いでいたらお互いそういう気分になっちゃってベッドイン、あー好きな人とする妄想してたら、いつの間にか年が明けていました。
初めまして。ツイッタラーのもちこです。
好きになった人が自分のことも好いてくれて付き合うってだけでも奇跡なのに、その先も仲良く深い信頼関係を築いていくのって難しいですよね。
「私ばっかり好き」「彼に不満が溜まっていってしまう」など、付き合ってからの彼女としての立ち位置に悩む人も多いはず。
私自身は好きな人と音信不通になったパニックから【「運命の恋」のはずなのに、どうして私の彼氏じゃないんだろう】という書籍を出版した身なのですが、私の友達は何年も彼氏と仲良く付き合っている“優秀な良い彼女”がたくさんいます。
今回のコラムでは、「良い彼女って何?」「どうしたらもっと大事にされる彼女になるのか」について書きました。
良い彼女ってなんだろ〜良い彼女、愛されて大事にされてる子達に共通してることってなんだろ〜〜〜〜と考えた結果…
良い彼女とは、彼と同じ分だけ愛していて自立していて彼の毎日に活力と癒しを与えられるような彼女です。
1.彼と同じ分だけ好き

恋人同士の関係において、どうしても差が出てしまうのが「愛の大きさ」です。
そもそもの性格的に、情が厚い人だったり、のめり込みにくい人だったりもするので、一般的には仕方がないのですが、彼にとって、「自分と同じくらいの愛」で彼女が愛してくれるって、ものすごく心地よいんです。
日常でも、疲れていて彼女に時間を費やせない時期や寂しくていますぐ抱きしめたい時など波があります。
そんな時「会いたいときは彼女も自分に会いたくて、会いたくないときは彼女も合わなくて大丈夫」だったら、自然と「なんだか俺たちって波長が合うな」と思うわけです。
そんな風になるためにはもちろんこちらが愛情をコントロールしなければならないのですが、コントロールするためには余裕と自信が必要です。
「彼は今もこれからも私のことを一番愛してくれる」「彼は私にとって最高の人」と信じ続けられることが、彼への愛情をコントロールする余裕と自信につながります。
2.自立している

人生の幸せが恋愛だけという「恋愛依存」は、彼にとって負担になりやすいし、彼との人間関係に日常の幸福度を支配されてしまうので、良くないです。
「返信が遅いことを過剰に気にしてしまったり、彼なしでは生きていけない…」
なんてことになっていませんか?
良い彼女は、彼氏以外の人間関係も充実しています。
なんでも話せる女友達がいて、いつでも味方でいてくれる家族がいて、やりがいを感じる仕事があって。
彼氏と仲良くて幸せだけれど、別に彼氏がいなくたって幸せなのです。
恋愛以外を放棄して、恋愛だけが生きがい!!ってなっている人は、要注意です。
一度、恋愛以外の充実度をあげる努力をしてみてください。
友達関係、家族関係、職場や学校の環境、それらが充実したら、恋愛関係もうまく行きます。
3.彼の毎日に活力と癒しを与えられる

いわゆる“アゲマン”ってやつです。
明るくて天真爛漫で、素直で、好奇心旺盛で、エネルギッシュ、誰からも愛されていつも幸せそうな人って、いますよね。
そんな人には、会うだけで活力をもらえるはずです。
話して、笑って、ハグするだけで「今日なんか良い日だな」「人生捨てたもんじゃないぞ」みたいな前向きな気持ちにさせてくれる人を彼は絶対に手放しません。
彼が元気が無くて自信も失っているような時には「あなたなら大丈夫、今までもそうやって乗り越えてきたじゃない。」と励まし、疲れている時にはそっと寄り添い彼の絆創膏になってあげる、そうやって彼のマイナスの気を吸収してあげられるような彼女は、彼はもうあなたなしでは生きていけません!😘
そもそも他人にこんなに良い影響を与えられるような人は、自分の期限を取るのがすこぶる上手なのです。
毎日を丁寧にちょっと贅沢に過ごすのがとても上手なのです。
まとめ:「彼と同じ分だけ愛していて自立していて彼の毎日に活力と癒しを与えられるような彼女」になれたなら
良い彼女になるのは、決して彼好みの都合の良い女になるというわけでは無く、最終的に彼が人間として大事にしてくれて、一生手放せなくなるような女になる、ということなのです。
きっと、誰しもが「こんな人のそばにいたい」という人間像があるはずなので、その人を目指せば良いのです。
「彼と同じ分だけ愛していて自立していて彼の毎日に活力と癒しを与えられるような彼女」になれたなら、きっと自分自身の毎日の幸福度も何倍も上がるでしょう。
普通に毎日楽しそうですもんね!!!
私もそんな人間目指して、毎日ハッピーに過ごしたいと思いま〜す。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
もちこでした。
もちこさんのアドバイスをもとに彼から愛される「良い彼女」になろう
今回はTwitterやブログで活躍中のもちこさんに、彼氏に愛される彼女の特徴について書いてもらいました!
もしこの記事がタメになったり良かったと思ったら、ぜひ友達に教えたり、ブックマークしたりしてみてくださいね!
自分のことを心から愛してくれる彼氏と幸せな毎日を過ごしたいものですよね?
良い彼女でいるためには、あなたのことを心から愛してくれる男性と出会うことが大切です。
まだ心から愛し愛される男性と出会えていないという人は、tricoi編集部のおすすめするOmiaiを使ってみて下さい!

Omiai(オミアイ)は、その名の通り、本気の出会いを探している男女が多く登録しています!
そのため、趣味や結婚に対する価値観などで相手を探せるようになっています。
「この人の本命になりたい!」と思えるほど夢中になれる相手が必ず見つかります!
自分の価値観とあう相手がいるかどうか、チェックしてみてください!