この記事の内容
「マッチングアプリで彼女ってできるの?」
「使ってみたけど全然マッチングしない…」
「結局どのマッチングアプリを使えばいいの?」
最近では、マッチングアプリという言葉をよく耳にするようになりましたよね。
出会いを求める男性にとって、いつでもどこでも出会えるマッチングアプリはまさに夢のようなツールです。
しかし、この記事を読んでいるあなたは「種類が多くてどれ使ったらいいかわからない…」「使ってみたけど全然マッチングしない…」とお悩みではありませんか?
また、出会い系アプリやマッチングアプリを使ったことのない男性にとっては、そもそも女性と出会えるのか疑問に思いますよね。
そこで今回は、マッチングアプリ初心者の男性に向けて・・・
マッチングアプリで素敵な女性と出会う方法を、どこよりもわかりやすくお伝えします。
さっそくですが、男性編集部員がおすすめする男性向けおすすめマッチングアプリランキングがこちらです!
どれも本当に出会える、男性におすすめのマッチングアプリです!
アプリ選びの参考にしてくださいね。
また記事の後半では、出会いたい人必見のマッチングアプリの攻略方法やマッチングアプリを利用する男性からよくある質問にもお答えしますよ!
マッチングアプリを使ったことのない男性はもちろん、使ったけど出会えずに終わってしまったという男性も、この記事を読めばきっ良い出会いができることでしょう。
ぜひ、この記事を参考にしてステキな女性との出会いを見つけてください!
<遊び目的NG!>安全に使える婚活アプリランキング
マッチングアプリと出会い系アプリの違いとは?

マッチングアプリとは、彼女や結婚相手、遊び目的で異性と出会うことのできるマッチングサービスです。
マッチングアプリも出会い系も同じじゃないの?という声よく耳にしますが、実は全くの別物です!
具体的には、「使う目的」や「料金体系」、「サクラや業者の有無」などの…、大きく異なります。
マッチングアプリと出会い系アプリの違いが一目で分かる早見表をご覧ください!
マッチングアプリ | 出会い系アプリ | |
---|---|---|
目的 | 恋活・婚活 | 遊び |
料金体系 | 月額課金制 | ポイント制 |
サクラ | いない | いる |
業者 | 少ない | 多い |
既婚者・ヤリモク | 少ない | 多い |
出会い系アプリは、遊び目的のユーザーが多く、サクラや業者が多いので、ほとんど出会うことが出来ません。
一方でマッチングアプリは、出会いに真剣な恋活や婚活目的のユーザーが多く、24時間の監視体制など安全に力を入れているため、出会いやすいです。
「彼女を作りたい!」
「安全に出会いたい!」
という男性は、マッチングアプリを使うことをおすすめします!
【料金別】男性向けマッチングアプリ比較表!

次に、マッチングアプリの料金を比較していきます!
実際にマッチングアプリを始めるにあたって、やっぱり気になるのはかかる料金ですよね!
特に男性は有料のマッチングアプリが多いので、ここで利用するためにかかる料金を抑えておきましょう。
今回紹介するマッチングアプリは全て月額課金制なため、毎月定額でメッセージのやり取りし放題です。
そのため、月額料金さえ払ってしまえば期間内で何人とも出会うことができるので、マッチングアプリを始める際には、月額課金制のものを選ぶようにしましょう。
それでは、それぞれのアプリの利用にかかる料金の比較表を見ていきましょう。
アプリ | 目的 | 1か月プラン |
---|---|---|
ペアーズ | 恋活・婚活 | 4,300円 |
with | 恋活 | 4,200円 |
Omiai | 婚活 | 4,800円 |
タップル誕生 | 恋活 | 4,000円 |
マッチ・ドットコム | 婚活 | 3,490円 |
マッチングアプリは、安ければ安いほどいいというものではありません。
でも、基本利用にお金がかかる男性にとっては安く出会えることに越したことはありませんよね。
料金表を参考にして、自分に合ったマッチングアプリ選びをしましょう。
男性向けおすすめマッチングアプリ10選

ここからは、男性編集部員がおすすめする、これから始める男性にぜひ使ってほしいおすすめマッチングアプリを詳しく紹介していきます!
- ペアーズ【1番人気】
- with
- Omiai
- タップル誕生
- ゼクシィ縁結び
- Tinder
- 東カレデート
- dine
- CROSS ME
- マッチドットコム
一つずつ詳しく説明していきます!
ペアーズ:国内会員数No.1!恋活と婚活におすすめ!

Pairs(ペアーズ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数(男女比) | 1,000万人(男:女=7:3) |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,480円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
ペアーズは、国内利用率No.1の出会い系アプリです。
とくにマッチングアプリ初心者に試してもらいたい、おすすめのアプリですよ!
会員数が多いので、初心者の方でも簡単にマッチングすることができます!
ペアーズの利用者は、平均4ヶ月で恋人を見つけています!

異性を探すときの検索条件が豊富だったり、趣味や価値観のわかる独自のコミュニティがあったり、自分に合った女性を探すことができますよ。
ペアーズで出会える女性

ペアーズは女性ユーザーの年齢層が幅広いのが特徴です。
また、数々のメディアで紹介されるなど、知名度が高いため、出会いに真剣な女性が多く集まるので…
彼女が欲しい男性にとっては打ってつけのマッチングアプリです。

実際にペアーズを使った人の評判・口コミ
実際にペアーズを使った人の評判・口コミがこちらです。
好きな人とはpairsで知り合ったのだけど、マッチングして1週間メッセージのやり取りして、初めて会ってその日に告白されて付き合ったので付き合う前という期間がゼロ
— ねこ (@ilu_darling) September 13, 2019
ペアーズで30人くらいとデートして1人と付き合ったけど、使ったデート費用考えたら最初から相談所行った方がずーっと安上がりだった。
友人に頼み込んでセッティングもしてもらったけど、僕が楽しいなと思った人は先に繋がらなかった。
この一年面白かったので色々やってみて良かった— にこいち (@nk251) June 30, 2019
気になる方は、ぜひ使ってみてくださいね!
- マッチングアプリ初心者の人
- 恋活・婚活中の人
- Facebook連携機能で、安心してアプリを利用したい人
with:性格診断で自分と相性の良い人と出会える!

with(ウィズ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数(男女比) | 100万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,400円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 with(ウィズ)」は「運命よりも、確実。」のキャッチコピーで、人気上昇中の恋活マッチングアプリです。
withは、性格が合う人と出会えると評判ですよ。
それは、メンタリストのDaiGoさんが監修した「性格診断」を元にマッチングを行う機能があるからです。

性格診断をすると、一匹狼タイプ・研究者タイプ・公職タイプなど、全部で25のタイプの中から、相性の合うタイプの女性を探すことができますよ!

また、with(ウィズ)の性格診断は、かなり精度が高かったです!
性格診断は無料で使えるので、ぜひ試してみてくださいね!
withで出会える女性

恋活中の若い女性がwith(ウィズ)には特に、多いですよ!
他のマッチングアプリと比較しても、コスパが良く、20代の人も利用しやすいのです。
女性は落ち着いている雰囲気の美女が多かったですよ。
また、ほとんどの会員は先ほど紹介した「性格診断」に興味を持っています!
女性とマッチングしたら、性格診断の話題で盛り上がれるので、マッチングアプリ初心者の男性でも話題に困りません。
実際にwithを使った人の評判・口コミ
実際にwithを使った人の評判・口コミがこちらです!
1ヵ月間withをやってみた
【結果】
いいねの数:1300
マッチング:300(見た人は9割いいね返す)
実際に会った(会う):4人
彼氏(?):1人【所見】
実は2回目だけど、次やる時はいいねの増加の期間と勢いをグラフにしたら面白そう— よの 伊來紅¶ (@yonocas) November 11, 2019
withでマッチングした人、凄くいい人だな。今まで一番会ってみたいと思ったから二日目にして誘ってしまった。さてどうなる。痛恨の名前間違えから取り返せるか。
— くじら (@kujira_maturi) November 17, 2019
ヨシキ
- 恋活中で、彼氏・彼女が欲しい人
- Daigoさん監修の性格診断に興味のある人
- なるべくコスパよく出会いたい人

Omiai:facebook認証で安心・安全に出会える婚活アプリ!

Omiaiの基本データ | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
会員数(男女比) | 累計500万人(男:女=6:4) ※2020年12月時点 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 Omiai」(おみあい、お見合い)は「運命の人は、検索する時代へ。」というキャッチコピーをかかげる、マッチングアプリです。
特にセキュリティ体制が整っており、安心・安全に出会えることが特徴ですよ。
Omiaiは日本で最初のころに、Facebook連携を導入したマッチングアプリです。
Facebook連携を導入することによって、悪質な業者などの要注意人物が、一気に入り込みづらくなりました。
そして、上場企業だからこそできる24時間365日の厳重な監視体制もあり、信頼できる安心・安全なマッチングアプリです。
「マッチングアプリが騙されるのが怖くて使えない…」という人は、Omiaiがおすすめですよ!
Omiaiで出会える女性

Omiai(オミアイ)には、その名の通り、結婚を意識した女性が多く登録しています!
先ほど紹介した通り、上場企業が運営をしていて、信頼性が高いので…
出会いに真剣な男女が、気兼ねなく登録しているのです!
また、マッチングするまで、実名が表示されない仕組みになっているのも、利用者から信頼されているポイントですね。

結婚を意識している男性におすすめです、ぜひ試してみてくださいね!
実際にOmiaiを使った人の評判・口コミ
実際にOmiaiを使った人の評判・口コミがこちらです!
私はOmiaiというアプリで5年ぶりに彼氏ができました◎DVもデート代全額負担も当たり前だった私にようやく普通の人間の彼氏ができました!
— 致命女みーしゃ (@v_ayamisaki_v) September 9, 2019
来週の日曜日、omiaiでライン交換した人と映画デート行きます 蜜蜂と遠雷
— ? (@seriiiina46) October 16, 2019
- マッチングアプリは安全性重視の人
- サクラ・業者を見分ける自信のない人
- 結婚も視野に入れている人

タップル誕生:趣味でマッチング!気軽に出会えるマッチングアプリ

タップル誕生の基本データ | |
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント(サイバーエージェントグループ) |
会員数(男女比) | 400万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,900円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 タップル誕生」は、上場企業のサイバーエージェントの子会社が運営する、おすすめなマッチングアプリです。
「趣味でマッチングする機能」が特徴で、趣味の合う女性と出会えますよ!
ゲーム、温泉、ランニング、スイーツなど、たくさんの趣味の中から自分の趣味の合う女性を探すことができるので、女性と同じ趣味を楽しみたいという人におすすめです。

共通の趣味がある異性は、話題が尽きることなく、メッセージでも盛り上がることができるので、特定の趣味がある男性にピッタリですよ。
タップル誕生で出会える女性

タップル誕生には、20代の女性が多いです。
ペアーズやwithに比べると、趣味友達を探している女性も多いので、軽い出会いを求める若い女性が多くなっています。
また、女性はかわいい系の人が多かったですよ!
実際にタップル誕生を使った人の評判・口コミ
タップル誕生を実際に使った人の評判・口コミはこちらです!
職場の人がまたまた性懲りも無く彼女できました?って報告してきたからどこで出会ったんー?どうせまたメンヘラやろー?って煽ったら、それ聞いちゃいます?…タップルですって言われてビックリした
本当にタップル誕生すんだな!!!!!!— セイラ (@baron0117) April 12, 2019
会社の人に勧められてタップル誕生っていうマッチングアプリをやり始めたんだけど、元彼を発見してしまって大草原
— マグネ@ザレイズ頑張ってます (@mg_pika) March 27, 2019
- 趣味の合う異性と出会いたい人
- 若い女性と出会いたい人
- 料金の安いマッチングアプリを使いたい人
ゼクシィ縁結び:リクルートが運営する婚活アプリ!

ゼクシィ縁結びの基本データ | |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
会員数(男女比) | 100万人(男:女=5:5) |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 月額3,980円 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 ゼクシィ縁結び」は、結婚雑誌で有名な“ゼクシィ”が運営する婚活マッチングアプリです。
なんと会員の80%が、6ヶ月以内に結婚相手の候補に出会っています!

「価値観診断を元にマッチングする仕組み」があり、相性の良い結婚相手に出会いやすいマッチングアプリです。
診断を受けると、あなたの価値観にマッチする相性の良い人を毎日4人紹介してくれるようになるので、気の合う女性と出会いやすいのが特徴です。
「価値観診断」は18の質問に答えるだけで簡単にできるのも良いところですね。

しかも、ゼクシィの持つ「幸せカップルの統計データ」を組み合わせているので…
相性の良い人を紹介してくれる精度がとても高いです!
会員数も徐々に増えているので、ステキな女性に出会える可能性がとても高いマッチングアプリです。
ゼクシィ縁結びで出会える女性

ゼクシィ縁結びは、結婚を意識した人が多く登録しています。
結婚雑誌ゼクシィの運営するマッチングアプリとだけあって、婚活向けの雑誌やメディアに、広告がたくさん貼られているため、婚活中の男女への認知度がとても高いのです。
また、先ほどお伝えした、80%の会員が6ヶ月以内に、結婚相手候補を見つけているという事からわかる通り、はやく結婚をしたいと考えている会員が、多く集まっているので、結婚したい男性におすすめです。
実際にゼクシィ縁結びを使った人の評判・口コミ
ゼクシィ縁結びを実際に使った人の評判・口コミはこちらです。
ゼクシィ縁結びは平均年齢がわりと高い。
— [email protected]婚活垢 (@lemonuo5) November 7, 2019
久々に会った友人、ゼクシィ縁結びを使ってるらしいけど話聞いたら良さそう。またアプリやってみるか…
— サマンサ (@samansamansa1) November 14, 2019
- 少しでもはやく結婚相手候補を見つけたい人
- 異性との価値観を特に大事にしたい人
- セキュリティ体制が整っているアプリで安心して出会いたい人

Tinder:男性無料で出会えるマッチングアプリ!

Tinder(ティンダー)の基本データ | |
運営会社 | IAC |
会員数 | 世界で3000万人以上 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 360円/月 |
Facebook連携 | あり(任意) |
無料で手軽にるマッチングアプリを使いたい男性には、「 Tinder(ティンダー)」がおすすめ!
Tinder (ティンダー)はお互いにプロフィール写真をLIKEしたら、マッチングが成立してメッセージできる仕組みで、男性でも無料で使えるのが特徴です。
ただし、無料会員のままでは、誰が自分にLIKEをしたか分からないようになっているため、他のアプリに比べてマッチングする確率は低くなてしまいます。
また、無料なので暇つぶしに使っている人も多く、出会えないという口コミも多いです。
男性も無料で使えるのは大きなメリットですが、彼女が探しにはおすすめできません。
Tinderで出会える女性

男性も無料で使えるとあって、若い男女が多いです。
なかには、真剣も出会いを求めている女性もいますが、ほとんどは気軽に出会える遊び相手を探している人ばかりなので、恋活・婚活目的の人は他のアプリと併用で使うと良いでしょう。
実際にTinderを使った人の評判・口コミ
Tinderを実際に使った評判・口コミはこちらです!
友人がTinderから出会った女の子と正式に付き合ってこの前結婚までしました。Tinderってお互いのセクササイズアプリケーションのイメージしかなかったんですけど、ちゃんとした人もいるんですね。僕の偏見でした…。Tinderをインストールして婚活しようと思います。
— ? ゆゆたん ? (@yuyutan_0101) November 17, 2019
ヤリモクが多いと言われてるけど、知り合いにTinder婚したカップル2組もいて、出会える人はどこでも出会えるんだなぁと思う。
— ソンタック (@sontaku_ol) November 10, 2019
- 無料で手軽にマッチングアプリを始めたい人
- 気軽に出会いたい人
- 近所の異性と出会いたい人
東カレデート:厳しい審査制でユーザーの質No.1!

東カレデートの基本データ | |
運営会社 | マッチアラーム株式会社 |
会員数(男女比) | 非公開 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額4,100円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 東カレデート」(旧:マッチラウンジ)はハイステータス向けの雑誌「東京カレンダー」が運営するマッチングアプリです。
東カレデートは、男性会員の入会条件が厳しく、高学歴・高収入の男性しか入ることができません。
なんと、男性会員の学歴は大卒以上が94%、年収750万以上が78%を超えています。

アッパー層向けなので審査が厳しいですが、ハイスペック男性に合わせてな美女率が非常に高いのが特徴です。
東カレデートで出会える女性

東カレデートには、30代以降の男女がたくさんいます。
先ほど紹介した通り、男性の入会審査が厳しく、社会人経験やキャリアを積んだ人しか会員になれないので、自然と平均年齢が高くなっています。
かわいい系よりも、綺麗系の女性が多く、ステキな人と出会うことができますよ。
実際に東カレデートを使った人の評判・口コミ
ヨシキ
いまアポとってる東カレデートの人、私のわがままで変更しまくったので流れそう?もう変えすぎてすいません
— 生ハムちゃん(♀) (@namanohamster) April 23, 2018
東カレデートめっちゃマッチするやん!!
— かず (@i7DPCcy4Gaqm6A0) November 9, 2019
- 美人と出会いたい人
- 30代以降の女性と出会いたい人
- 上質な恋愛を楽しみたい人
dine:メッセージ交換をせずに即デート!

dine(ダイン)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
会員数(男女比) | 非公開 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額6,500円 |
Facebook連携 | なし |
「 dine(ダイン)」は”100回のメールよりも、1回のデートを。”というキャッチコピーのマッチングアプリです。
キャッチコピーの通り、メッセージのやり取りを一切省き、すぐにデートの約束をすることが可能です。
dineは異性とマッチングしたら、最初にデートの日程調整をするので、余計なメッセージ交換をせずにデートができますよ!
さらに、デートで使うお店を案内してくれます。

メッセージを煩わしいと感じる人やお店選びに迷てしまう人におすすめです!
dine(ダイン)で出会える女性

dineでは、プロフィール写真・文章だけでデートのお誘いをするので、ルックスに自信のある会員が多いです。
20代から30代の人が多く、可愛い系の人から綺麗系の人まで、幅広いタイプの女性と出会えますよ。
実際にdineを使った人の評判・口コミ
dineを実際に使ってみた人の口コミ・評判は以下の通りです。
先輩がDineていうアプリで出会って結婚しましたよ(^^)
— 瑠璃子の通勤快足 (@aqiL3hjyY6kXBi8) November 1, 2019
dine登録してみたんだが、なんやこのアプリこええ。Tinderの進化系って感じ。考える暇がねえ。こわ。起業家、広告、ばっか出てくるんだけどなにこれ。女子大生の俺はブルーオーシャン????こういうの同性の様子見れないからまだ使い方?というか馴染めてないでいる。
— おめめちゃ (@ome_cha) October 29, 2019
- まずは、デートをしてみたい人
- 初デートのお店選びが苦手な人
- 美女と出会いたい人
CROSS ME:GPS機能連動のすれ違いシステムで近所の人と出会える!

CROSS MEの基本データ | |
運営会社 | 株式会社プレイモーション(サイバーエージェントグループ) |
会員数(男女比) | 非公開 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,800円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 クロスミー」は、“すれ違うたび、なんだか気になっていく。”というキャッチコピーの、新感覚のマッチングアプリです。
特に20代に人気ですよ。
これまでのマッチングアプリとは、少し変わった「すれ違い」をきっかけに出会える機能により、20代の男女から人気です。

あなたの生活エリアと、近い距離にいる異性と出会えるので、マッチング後のメッセージで会話が盛り上がりやすかったです!
近くに住んでいる異性と出会いたいという人には、特におすすめですね!
ちなみに、「家の周辺や職場で、知り合いとすれ違って、マッチングするのだけは避けたい」と不安に思った人は、安心してください!
クロスミーはマッチングするエリアを、事前に限定できるの、家の周辺や、勤め先で知り合いとすれ違っても、マッチングを避けることができますよ!
クロスミーで出会える女性

クロスミーは、自分がいる場所の近くにいる人と出会えるので、“気楽に遊びに行ける友達”を探している女性が多いです。
「楽しいことをして遊びたい」と考えている、若い人が多く、先ほども紹介した通り、20代の利用者が多くなっています。
気になる方は、ぜひ使ってみてくださいね!
実際にクロスミーを使った人の評判・口コミ
ヨシキ
クロスミー、昨晩登録でもらったいいねが私のルックスなのに、500こえてるのだが。なに?男はいいねのばらまき機能でもあるわけ?それに、写真、かっこいい人多い。
— ラムネ (@womens2019desu) November 10, 2019
クロスミーのすれ違いマッチングが本当に面白くてハマる、生活圏内でマッチするわデートも近所で良くなるわで何よりコスパ最強。しかも女の子が最近増えて男にとって今一番いい時期らしい。ただ、インドア過ぎてそもそも誰ともすれ違うことなくて草。近所徘徊するわ。https://t.co/orH1RdT40N
— あたりめ (@a_tarime_) November 1, 2019
- 20代の女性と出会いたい人
- すれ違い機能に興味がある人
- なるべく近所の女性と出会いたい人
マッチドットコム:成婚実績が豊富なマッチングアプリ!

Match.com(マッチドットコム)の基本データ | |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
会員数(男女比) | 250万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 月額3,980円 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「 マッチドットコム」は、世界25ヶ国で展開される世界最大級のマッチングアプリです。
婚活世代の男女向けに広告をして、たくさんの成婚実績を残しているので、結婚を意識した人に特におすすめですよ。
また、マッチング制度の高さに一役買っているのが「デイリーマッチ」という機能です!
デイリーマッチは、毎日それぞれのユーザーに合う異性を提案してくれるので、マッチング率が高く、メッセージが続きやすい傾向にあります。

また、マッチドットコムは、とにかく有料会員になって使うのがオススメですよ。
というのも、結婚に対して真摯に向き合っている人が多く、そんな人たちとメッセージするには有料会員になる必要があるからです。
結婚をしたい男性は、ぜひマッチドットコムで有料会員になって、女性とメッセージで仲良くなりましょう。
実際にマッチドットコムを使った人の評判・口コミ
マッチドットコムを実際に使った人の評判・口コミは以下の通りです!
お役に立てたようで幸いです☺️
婚活パーティーやらはあまり興味無かったので、アプリを利用してました。
マッチドットコムは料金かかりますが、真面目に婚活するならオススメです?おぷこさんに素敵な出会いがありますように??✨
— とっちー? (@tottirakari08) October 19, 2019
マッチドットコム、まじでアラフォー以上のジジイからしかメッセージこない
— ごろう? (@_yokkoisyo_) September 22, 2019
- 結婚を意識している人
- 運営歴の長いマッチングアプリを使いたい人
- 絶対に出会えるアプリを使いたい人

マッチングアプリを始めるなら複数使いがおすすめ!

マッチングアプリで失敗しないためには、マッチングアプリを同時に複数使うのがおすすめです!
一つのアプリや一人の人に絞ってしまうと、出会えるチャンスが限定されてしまうので、一度に複数のアプリを使いましょう。
- 一つのアプリを長く使うよりも短期間にたくさんの人と会える
- 自分に合ったマッチングアプリを見つけられる
- すぐに彼女や遊び相手を複数から選べる
また、まだマッチングアプリを使ったことがないという人は、自分に合うアプリを見つけるためにも、一度に複数のアプリを使ってみて比べてみると良いでしょう。
ほとんどのマッチングアプリが登録無料なので、一度登録をして好みの人とマッチングをしたら課金をするようにすると、無駄なく使うことができますよ。
複数のマッチングアプリを掛け持ちで使って、新しい出会いのチャンスを増やしましょう!
目的に合ったマッチングアプリ選びで出会える確率アップ!

先ほど紹介したように、マッチングアプリはアプリごとにいろいろな特徴を持ちます。
特徴によって使っているユーザー層も変わってくるので、自分に合わないアプリを使っていても、求めている人には出会うことができません。
マッチングアプリは大きく分けて3つの目的別に分かれます
- 彼女が探せるマッチングアプリ
- 結婚相手を探せる婚活アプリ
- 遊び相手が探せるデートアプリ
例えば、彼女が欲しいのに、真剣に結婚したい人が集まるアプリを使っても、相手は結婚を前提とした出会いを求めているため、簡単に出会うことはできないでしょう。
あなたの希望の女性に出会うために、あなたの目的に合ったアプリ使いましょう!
ヨシキ

プロフィール写真でマッチング率アップ!

マッチングアプリで”いいね!”をもらうためには、プロフィール写真が最も大切です!
女性は男性のプロフィール写真の第一印象をもとに、”いいね!”するかどうかを判断しています。
男性のプロフィール写真では、以下の6つのポイントを意識すると、”いいね!”がもらいやすくなりますよ!
- 笑顔の写真を載せる
- 自分1人で写っている写真を載せる
- 顔がハッキリわかる写真を載せる
- 自撮り写真は避ける
- プリクラなど、加工しすぎの写真は避ける
- 写真は多めに載せる(3枚以上)
マッチングアプリで出会いたいなら、プロフィール写真にこだわりましょう。
ヨシキ

プロフィール文で女性にアピール!

プロフィール写真をクリアしたら、次はプロフィール文です。
女性は男性のプロフィール写真を見て、「いいな」と感じたら、プロフィール文で相手がどんな人なのかを判断して、最終的に”いいね!”するかどうかを判断します。
言い換えれば、男性側が”いいね!”をもらうためにできる最後のアピールチャンスです。
以下の6つのポイントに気を付けてしっかり自分をアピールしましょう。
- 自分の性格タイプ
- お仕事の内容
- 休日の過ごし方
- 趣味
- 好きな食べ物
- パートナーとの理想の関係性
マッチングアプリで出会いたいなら、プロフィール文を自分をアピールすることが大切ですよ!
ヨシキ

男からデートを誘う時はメッセージでストレートに誘う!

マッチングアプリでデートの誘いはメッセージでストレートに誘いましょう!
周りくどい言いかたをするよりも、ストレートに誘うことで相手に会いたい気持ちがしっかり伝わるからです。
ストレートに誘う時は以下の例文を参考にして下さい!
〇〇ちゃんって、本当に面白いですね~!!!
友達にも一緒にいると楽しい!ってよく言われるでしょ?
俺メッセージだけでこんなに楽しいって思ったことないもん!(笑)
男性
女性
そんなこと言われないよ~!
普通だよ!
〇〇ちゃんともっと話たいから実際に会って話したいな!
来週ご飯でも行きませんか?
水・木・金のどこかで夜会えないかな?
男性
女性
そんなに面白くないけど…
そこまで言ってくれるなら…いいですよ!
水曜日の夜なら空いてます(^^)/
ありがとうございます!
それなら、水曜日の19:00~でお願いします!
男性
デートの誘いはストレートに誘いましょう!
ヨシキ

マッチングアプリで男性からよくある3つの質問とは?
ここからは、マッチングアプリで男性から寄せられたよくある質問についてお答えしていきます!
ヨシキ
- マッチングアプリにサクラはいるの?
- 男でも無料で出会えるマッチングアプリはある?
- マッチングアプリで女性と会うまでの流れは?
それでは、1つずつ紹介していきますよ!
Q1.マッチングアプリにサクラはいるの?
結論から言うと、マッチングアプリにサクラはいません!
サクラとは、運営側が会員に成りすましている人のことです!
月額会員制であるマッチングアプリでは、運営側が会員に成りすまして課金させる必要がないため、サクラは存在しません。
ただしマッチングアプリには、サクラ以外に以下のような危険人物がいるので気を付けましょう。
- メールアドレスやLINE IDの回収業者
- 援交デリヘル業者
- マルチ商法、ネットワークビジネスの勧誘
- キャッシュバッカー(CB)
- ネカマ
マッチングアプリにサクラはいないので、安心して使ってください!
ヨシキ

Q2.男でも無料で出会えるマッチングアプリはある?
マッチングアプリの中には、男性も無料で出会えるマッチングアプリがあります!
無料で使えるマッチングアプリというと、今回紹介した「 Tinder(ティンダー)」がオススメです!
ただし、無料で使えることから、男性ユーザーが非常に多く競争率が高いため、女性と出会いづらいというデメリットがあります。
また、ご飯目的・遊び目的の女性が多いため、真剣な出会いを求めている男性には不向きですよ!
マッチングアプリの中には、男性も無料で出会えるものもありますが、真剣な出会いには不向きなので注意しましょう。
ヨシキ

Q3.マッチングアプリで女性と会うまでの流れは?
マッチングアプリで会うまでの流れは以下の通りです。
- マッチングアプリに登録
- 条件を絞って相手を検索
- お互いに”いいね!”する
- マッチングが成立
- メッセージのやり取りを行う
- デートの約束をして会う
ヨシキ
こちらの記事では、会うまでの期間や会う時の注意点について紹介しています!

まとめ:男性におすすめのマッチングアプリを使って、素敵な女性と出会おう

いかがでしたでしょうか?
男性向けのおすすめマッチングアプリランキングから、マッチングアプリと出会い系の違い、男性のための失敗しない使い方など・・・
マッチングアプリを使う男性に向けて、幅広く紹介してきました。
最後に、編集部がおすすめする男性向けのマッチングアプリランキングを振り返っておきましょう!
大貴
ヨシキ

運営元がしっかりしているので、セキュリティも整っていて安心・安全に出会いを探せます!
男性も会員登録は無料です!
まだどのアプリを使おうか悩んでいる人は、1番おすすめのマッチングアプリであるペアーズを使ってみてください!
ヨシキ