この記事を開いたアナタは…
「自分と同じ趣味の人と出会いたい!」
「異性の趣味友が欲しい!」
「マッチングアプリでモテる趣味を知りたい!」
なんて思っていませんか?
その悩み、この記事で全て解決しますよ!
これまで使ったマッチングアプリは100個以上!
マッチングアプリの専門家の日比谷ヨシキです。
ヨシキ
今回は、同じ趣味の人と出会いたい人に向けて…
趣味が同じの人と出会えるおすすめマッチングアプリ7選を紹介します!
大貴
自分と趣味が同じの異性と出会うのって難しいですよね…!
僕はインディーズのロックバンドが好きなのですが、
あんまりインディーズのバンドを聞いてる女性って少なくて、自分の好きなものを共有できないのが寂しいんです…!
女性ウケの良い趣味を持った方がいいんですかね?
確かに女性ウケのいい趣味を持つのもモテるには効果的です!
でも今は色んな人がマッチングアプリを使っています!
アプリならマニアックな趣味でも、趣味が同じ異性と出会うチャンスはありますよ。
今から趣味が同じ人と出会えるおすすめマッチングアプリを紹介します!
ヨシキ
この記事を読めば…
趣味が同じ人と出会えるマッチングアプリが分かりますよ!
ぜひ最後まで、ご覧ください!
この記事の内容
趣味が同じ人と出会えるおすすめマッチングアプリ5選

ここから、趣味が同じ人と出会えるおすすめマッチングアプリを紹介します!
僕が実際に使って、出会えたアプリだけをお伝えしますよ!
これらのアプリがなぜおすすめなのか?
その理由はこちらです!
- 異性を趣味で探せる機能があるから
- 会員数が多く、出会いのチャンスが豊富だから
- サクラや業者がいない安全なアプリだから
それでは、おすすめアプリを1つずつ詳しく紹介していきますね!
1.ペアーズ(pairs):コミュニティ機能で共通点のある人と簡単に出会える!

Pairs(ペアーズ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数(男女比) | 1,000万人(男:女=7:3) |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,480円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
次に趣味が同じ人と出会えるマッチングアプリが「ペアーズ」です!
会員数が1,000万突破と非常に多いので、マニアックな趣味の人とも出会うチャンスがありますよ!

またコミュニティ機能で、同じ趣味の人と繋がりやすいのも嬉しいポイント!
ペアーズなら、自分と趣味が同じ人と出会えるでしょう!
ぜひ使ってみてくださいね!
JUDY AND MARYが好きとのことで、「そばかす」を一緒に歌いましたよ!
顔も声もYUKIに似ててビックリしました!
ヨシキ
Pairs(ペアーズ)で出会える女性・男性

ペアーズには、真剣に恋活・婚活を考えている、25~35歳くらいの男女が多いです!
数々のメディアで紹介されるなど、知名度の高さから…
自然と恋活・婚活目的の男女が増えていますよ!

女性は、明るい雰囲気の人が多く、男性は、落ち着いている人~明るい雰囲気の人まで、幅広くいますね!
気になる方は、ぜひ使ってみてくださいね!
ヨシキ
- マッチングアプリ初心者の人
- 恋活・婚活中の人
- Facebook連携機能で、安心してアプリを利用したい人
2.with(ウィズ):性格・趣味の合う人と出会える!

with(ウィズ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数(男女比) | 100万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,400円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「with(ウィズ)」は「運命よりも、確実。」のキャッチコピーで、人気上昇中の恋活マッチングアプリです。
withは、性格が合う人と出会えると評判ですよ!
それは、メンタリストのDaiGoさんが監修した「性格診断」を元にマッチングを行う機能があるからです!

性格診断をすると、一匹狼タイプ・研究者タイプ・公職タイプなど…
全部で25のタイプの中から、相性の合うタイプの異性を探すことができますよ!

また、with(ウィズ)の性格診断は、かなり精度が高かったです!
相性の合う異性とのマッチングがしやすいですよ!
性格診断は無料で使えるので、ぜひ試してみてくださいね!
with(ウィズ)で出会える女性・男性

恋活中の若い男女がwith(ウィズ)には特に、多いですよ!
他のマッチングアプリと比較しても、コスパが良く、20代の人も利用しやすいのです。
男性はさわやか系のイケメンが多く、女性は落ち着いている雰囲気の美女が、多いですね!
また、ほとんどの会員は、先ほど紹介した「性格診断」に興味を持っています!
異性とマッチングしたら、性格診断の話題で盛り上がれますよ!
ヨシキ
- 恋活中で、彼氏・彼女が欲しい人
- Daigoさん監修の性格診断に興味のある人
- なるべくコスパよく出会いたい人
3.タップル誕生:趣味の合う人と気軽に繋がれる!

タップル誕生の基本データ | |
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント(サイバーエージェントグループ) |
会員数(男女比) | 400万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,900円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
趣味の合う異性と、出会えますよ!
それは「趣味でマッチングする機能」が、タップルにはあるからです!
ゲーム、温泉、ランニング、スイーツなど…
たくさんの趣味の中から、同じ趣味をもつ異性とマッチングできるのですよ!

「趣味の合う異性と、出会ってみたい」という人には、おすすめです!
ヨシキ
タップル誕生で出会える女性・男性

タップル誕生には、20代の男女が多いですよ!
なぜなら、20代にターゲットを絞り、広告を打っているからです。
そして、他のマッチングアプリと比較しても、料金が安いので…
20代の人でも登録しやすいのです!
また、女性は、かわいい系の人が多く…
男性は、さわやか系のイケメンが多かったですよ!
恋活にも、向いていますよ!
ヨシキ
- 趣味の合う異性と出会いたい人
- 20代の異性と出会いたい人
- 料金の安いマッチングアプリを使いたい人
4.Omiai:趣味が同じ人と真剣な出会い!

Omiaiの基本データ | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
会員数(男女比) | 400万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
趣味が同じ人に一番出会えるマッチングアプリは「Omiai」です!
Omiaiはキーワード機能で趣味・共通点のある人を探せるのが特徴です!
フリーワード検索もできるので、マニアックな趣味も対応できますよ!
趣味が同じ人と真剣に出会いたい人は、Omiaiを使ってみてください!
Omiai(オミアイ)で出会える女性・男性

Omiai(オミアイ)には、その名の通り、結婚を意識した男女が多く登録しています!
先ほど紹介した通り、上場企業が運営をしていて、信頼性が高いので…
出会いに真剣な男女が、気兼ねなく登録しているのですよ!
また、マッチングするまで、実名が表示されない仕組みになっているのも、利用者から信頼されているポイントですね。

結婚を意識している、ステキな彼氏・彼女候補の人と出会えるので、ぜひ試してみてくださいね!
- マッチングアプリは安全性重視の人
- サクラ・業者を見分ける自信のない人
- 結婚も視野に入れている人
5.クロスミー(CROSS ME):近所の趣味が合う人に出会うならこれ!

CROSS MEの基本データ | |
運営会社 | 株式会社プレイモーション(サイバーエージェントグループ) |
会員数(男女比) | 非公開 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,800円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
自分と趣味が合う人を探すなら「クロスミー」がおすすめです!
スマホのGPS機能によって、自分の近所にいる同じ趣味の人と繋がれますよ!
また「趣味カテゴリ」で自分の趣味をアピールできるので、趣味を通じた出会いが期待できます!
近所に趣味友が欲しいなら、クロスミーを使ってみてください!
近所の女性は出会いやすくていいですね…!
ヨシキ
CROSS ME(クロスミー)で出会える女性・男性

“気楽に遊びに行ける友達”を探している男女が、多いですよ!
先ほども紹介した通り、クロスミーには、20代の利用者が多いので…
「楽しいことをして遊びたい」と考えている、若い登録者ばかりなのです!
女性は、キレイ系の人が多く…
男性は、笑顔がステキなさわやか系が多かったですよ!
気になる方は、ぜひ使ってみてくださいね!
安心・安全に利用できましたよ!
ヨシキ
- 20代の異性と出会いたい人
- すれ違い機能に興味がある人
- なるべく近所の異性と出会いたい人
趣味が同じ人と出会えるマッチングアプリの3つの選び方
大貴
僕と同じインディーズ好きな女性と出会える気がしてきました…!
でもヨシキさんはこのアプリをどんな基準で選んだんですか?
お答えしましょう!
僕がアプリを選んだ基準は3つです!
ヨシキ
- 趣味で検索できるマッチングアプリ
- 会員数が多いマッチングアプリ
- サクラや業者のいないマッチングアプリ
この3つを満たしていれば、同じ趣味の人と出会える確率はグンと上がります!
1つずつ解説していきますね!
(1)趣味で検索できるマッチングアプリを選ぶ

同じ趣味の人と出会いたいなら、趣味で検索できるマッチングアプリを選ぶといいですよ!
コミュニティ、趣味カテゴリ、フリーワード検索といった機能があれば、自分と同じ趣味の人を探すのが楽になるからです!
また同じ趣味の人を見つけるだけでなく、自分の趣味もアピールできるので、同じ趣味の人に見つけてもらえますよ!
同じ趣味の人と出会いたいなら、趣味を検索できるマッチングアプリを使いましょう!
登録は無料なので、自分と同じ趣味の人がいるか確かめてみてくださいね!
ヨシキ
- 趣味で検索できるマッチングアプリを選ぶ
(2)会員数が多いマッチングアプリを選ぶ

趣味が同じ人と出会いたいのなら、会員数が多いマッチングアプリを選びましょう!
当たり前ですが、会員数が多い方が趣味が同じ人に出会えるチャンスが増えますよ!
逆に会員数が少ないと、競争率が高くなり出会いづらくなります…。
出会いのチャンスを増やすためにも、会員数が多いマッチングアプリを選んでくださいね。
ヨシキ
- 会員数が多いマッチングアプリを選ぶ
(3)サクラや業者のいない安全なアプリを選ぶ

マッチングアプリを始める時は、必ずサクラや業者のいない安全なアプリを使いましょう!
安全に出会えるマッチングアプリの条件は以下の通りです。
- 運営が大企業
- 運営の監視が機能している
- 年齢確認のシステムがある
- facebook連携が可能
これらの条件が揃っているマッチングアプリは、安全に出会えますよ!
逆に年齢確認の必要がない、運営会社がよく分からないアプリはサクラや業者のいる可能性が高いです!
必ずサクラや業者のいないアプリを使って、安全に出会いましょう!
迷った方は、この記事で紹介しているアプリを使ってみてくださいね!
ヨシキ
- サクラや業者のいない安全なアプリを選ぶ
趣味が同じ人と出会えるマッチングアプリの選び方は以下の通りです!
- 趣味で検索できるアプリかどうか
- 会員数が多いかどうか
- サクラや業者のいない安全なアプリかどうか
ヨシキ
マッチングアプリで同じ趣味の人と出会うコツって?
大貴
さっそくヨシキさんが紹介してくれたアプリで、インディーズ好きの女性を探してみるぞ!
最後にマッチングアプリで同じ趣味の人と出会うコツをお伝えしますよ。
マッチングアプリを登録するのはあくまでスタート。
同じ趣味の人と出会うには、
マッチングアプリで同じ趣味の人を見つけること、興味を持ってもらうことが大事です!
ヨシキ
- コミュニティに積極的に参加する
- フリーワード検索で同じ趣味の人がいないか調べる
- プロフィール文に趣味の内容を細かく書く
- 自分の趣味が伝わるプロフィール写真に載せる
どういうことか、1つずつ解説していきますね!
(1)コミュニティに積極的に参加する

同じ趣味の人と出会うには、コミュニティに積極的に参加するのが大切です!
コミュニティに入ることで、同じ趣味の人に「この人は仲間だ…!」と見つけてもらいやすくなりますよ!
登録したマッチングアプリにコミュニティ機能がある場合は、積極的に活用しましょう!
マニアックな趣味にも対応していますよ!
ぜひ登録して、確かめてみてください!
ヨシキ
- コミュニティに積極的に参加する
(2)フリーワード検索で同じ趣味の人がいないか調べる

フリーワード検索で、自分と同じ趣味の人がいないか調べましょう!
マニアックな趣味でも同じ趣味の人が見つかる可能性がありますからね!
自分の趣味のコミュニティがあるとは限りません。
ぜひフリーワード検索を有効活用してくださいね!
あなたと同じ趣味の人が見つかりますよ!
その目で確かめてみてください!
ヨシキ
- フリーワード検索で同じ趣味の人がいないか調べる
(3)プロフィール文に趣味の内容を具体的に書く

プロフィール文に自分の趣味を具体的に書いてアピールしましょう!
自分と同じ趣味の人に気づいてもらいやすくなりますよ!
例えば、あなたが音楽好きであれば「ミスチルが好きで、HEROが十八番です!」と好きなアーティストと曲まで書くと具体性が上がって、自分の趣味が伝わりやすくなります!
自分の趣味は具体的に書いて、アピールしてくださいね!
ヨシキ
- プロフィール文に趣味の内容を具体的に書く
(4)自分の趣味が伝わるプロフィール写真に載せる

自分の趣味が伝わるプロフィール写真を載せましょう!
同じ趣味の人がイメージしやすくなります!
例えば、あなたが音楽好きであれば、ライブに行った時の写真を載せるといいですよ!
プロフィール写真をうまく使って、趣味をアピールしてくださいね!
同じ趣味の人に「私と趣味合いそうだな」と思われる写真を載せましょう!
ヨシキ
- コミュニティに積極的に参加する
- コミュニティに積極的に参加する
- フリーワード検索で同じ趣味の人がいないか調べる
- プロフィール文に趣味の内容を細かく書く
- 自分の趣味が伝わるプロフィール写真に載せる
マッチングアプリでおすすめのモテる趣味って?

大貴
僕は競馬が趣味なんですよね。
競馬やパチンコといったギャンブル系は女性に好まれません!
マッチングアプリでは女性ウケのいい趣味をアピールした方がモテますよ!
こちらがモテる趣味とモテない趣味の一覧です!
チェックしてみてください!
ヨシキ
モテる趣味 | モテない趣味 |
料理 | パチンコ |
映画 | 競馬 |
ドライブ | 釣り |
ロードバイク | 風俗 |
旅行 | アイドル |
スポーツ | カードゲーム |
ファッション | スマホゲーム |
ヨガ | フィギュア |
食べ歩き | 鉄道 |
カフェ巡り | 2ちゃんねる |
特に趣味がない人は…
「料理」「食べ歩き」「カフェ巡り」といった食べ物系の趣味をオススメします!
「美味しいお店知ってるんですけど、どうですか?」
「一緒に食べ行きませんか?」
「良かったら今度、作りますよ」
と食べ物を口実にデートへ誘えますよ!
ヨシキ
- 「料理」「食べ歩き」「カフェ巡り」といった食べ物系の趣味はモテる!
まとめ:同じ趣味の異性と出会って、日々を充実させよう!

いかがでしたか?
マッチングアプリ専門家の僕が100個以上のアプリを使って分かった…
趣味が同じ人と出会えるマッチングアプリ5選を紹介しました!
大貴
これで僕と趣味がぴったり合う異性と出会えそうです!
ただ自分バカなので、どのアプリがおすすめか忘れちゃいました!
もう1度教えてもらってもいいですか?
改めて…
同じ趣味の人と出会えるマッチングアプリ5選
を振り返ってみましょう!
ヨシキ
大貴
趣味が同じ人と出会えるマッチングアプリの選び方
も振り返ってみましょう!
ヨシキ
- 趣味で検索できるアプリかどうか
- 会員数が多いかどうか
- サクラや業者のいない安全なアプリかどうか
大貴
自分、優柔不断すぎてどのアプリを使えばいいか分かりません!
どのアプリが一番おすすめなんですか?
ヨシキ

登録は無料です!
まずはアプリに登録して、同じ趣味の人がどれくらいいるか確認しましょう!
大貴
この記事を見たあなたが自分と合う異性と出会えることを応援しています!
ヨシキ