この記事を開いたアナタは…
「Facebook連動のマッチングアプリのおすすめってどれ?」
「Facebook連動なしのマッチングアプリってどれが出会えるの?」
「Facebook連動のマッチングアプリって友達にバレない?」
なんて思っていませんか?
このようなマッチングアプリのFacebook連動に関する悩みを、私が解決します!
これまで使ったマッチングアプリの数は100個以上!
マッチングアプリ専門家の宇佐美セイコです。
セイコ
この記事では、今まで300人以上の婚活相談にのってきた私が…
Facebook連動あり/なしのマッチングアプリと、Facebook連動のマッチングアプリの特徴を紹介します!
桜子
今回紹介する7つのマッチングアプリを使えば、ステキな異性と出会えるわ!
セイコ
桜子
Facebook連動のマッチングアプリは、むしろ、Facebook上の友達とはマッチングできない仕組みになっているから…
バレることがないのよ!
詳しくはこのあと、紹介するわね!
セイコ
この記事を読めば…
あなたが異性に出会うために、使うべきマッチングアプリがわかります!
ぜひ最後まで、ご覧ください!
この記事の内容
Facebook連動アプリの方が安全に出会える!長所・短所とは?
さきほど、Facebook連動のマッチングアプリは、Facebook上の友達とはマッチングできない仕組みになっているから、バレることがないと伝えた通り…
Facebook連動アプリの方が安全に出会えます!
セイコ
- サクラ業者が少ない
- 友人・知人に身バレしない
- マッチングアプリ初心者の人も始めやすい
- Facebookを利用していないと、そもそもアプリが使えない
- Facebook上で友達になっていない知り合いには、バレる可能性がある
それでは、順番に見ていきましょう!
Facebook連動アプリの3つの長所
まず、Facebook連動アプリの長所を紹介します!
(1)サクラ・業者が少ない
Facebook連動アプリの長所の1つ目は、サクラ・業者が少ないということです!
桜子
セイコ
というのも、Facebook連動アプリは、Facebook上の友達が10人いないと、アプリを利用できないません。
サクラや業者は、Facebookで10人の友達を作らないとならないのが手間なので…
自然とFacebook連動アプリに入り込もうとしなくなるのです!
桜子
サクラや業者は、Facebook連動なしのアプリの方が、入り込みやすいってことですね!
ただし、100%サクラ・業者がいないという訳ではないので、油断は禁物だからね!
セイコ
(2)友人・知人に身バレしない
記事の冒頭で少しだけ触れましたが、Facebook連動アプリは友人・知人に身バレしません!
桜子
私、友達にマッチングアプリに登録していることがバレたことを想像するだけで、顔が赤くなりそう…
セイコ
先ほども説明しましたが、Facebook連動アプリは、Facebook上の友達がお互い表示されない仕組みになっているのです!
世の中のマッチングアプリを使っている人は、大抵、周りの人には隠れて使っているでしょ?
それを運営も分かっているから、身バレしない仕組みにした方が、アプリの利用者が増えるのよ!
セイコ
桜子
アプリの利用者が増えた方が、運営にとっても良いですもんね…!
だから、身バレしないと言えるんですね!
利用者が増えれば、運営は利益が増えるから、どうしたら会員が多くなるかを考え抜いているのよ!
だから、Facebook連動のマッチングアプリは、友人・知人に身バレしないの!
セイコ
(3)マッチングアプリ初心者でもスムーズに始められる
Facebook連動のマッチングアプリは、初心者の人も始めやすいのです!
桜子
Facebook連動なしのアプリと、同じ気がするのですが…
Facebookのプロフィールから名前や年齢などの情報を、自動で反映してくれるからよ!
セイコ
ボタンを1つタップするだけで、簡単に登録ができるのです!
なので、マッチングアプリ初心者の人でも、簡単に始めることが出来ます!
Facebook連動アプリの2つの短所
続いては、Facebook連動アプリの2つの短所を紹介します!
- Facebookを利用していないと、そもそもアプリが使えない
- Facebook上で友達になっていない知り合いには、バレる可能性がある
順番に、見ていきましょう!
(1)Facebookを利用していないと、そもそもアプリが使えない
“Facebook連動”なので、そもそもFacebookを使っていない人は、アプリを利用できません!
桜子
Facebookを使っていない人はアプリを利用できないんですね…!
Facebookどころか、そもそもSNSを使っていないという人も、いるからね…!
セイコ
桜子
実は、Facebook登録以外もできるようになったアプリが増えているの!
セイコ
例えば「ペアーズ」というマッチングアプリは…
2017年11月に、電話番号のみでも登録できるようになりました!
桜子
ペアーズはFacebook連動だけど、Facebookを使っていない人でも、アプリを使えるようになったんですね!
今ペアーズのように、Facebookを使っていなくても登録できる、Facebook連動アプリが増えているのよ!
セイコ
(2)Facebook上で友達になっていない知り合いには、バレる可能性がある
Facebook上で友達になっていない知り合いや友人には、理屈上、マッチングアプリを使っていることがバレる可能性はあります。
あくまで、Facebook上の友達とのマッチングを、避けることしか出来ないからです…!
桜子
それは嫌です…
でも、友達や知人にバレる可能性は、極めて低いわ!
セイコ
今回紹介しているマッチングアプリはどれも、会員数が何十万人もいるので、マッチングする確率がとても低いです。
セイコ
理屈上、Facebook上の友達になっていない友人・知人にバレる可能性はありますが、極めて確率は低いというのが結論です!
いかがでしたか?
ここでは、Facebook連動のマッチングアプリの長所・短所を紹介しました!
- サクラ業者が少ない
- 友人・知人に身バレしない
- マッチングアプリ初心者の人も始めやすい
- Facebookを利用していないと、そもそもアプリが使えない
- Facebook上で友達になっていない知り合いには、バレる可能性がある
桜子
Facebook連動なしのアプリより、安全に出会えるということも、納得です!
それじゃ次は、Facebook連動の、おすすめマッチングアプリを紹介するわね!
セイコ
Facebook連動のおすすめマッチングアプリ4選
続いて、おすすめのFacebook連動アプリを紹介します!
おすすめのマッチングアプリは、全部で4つあるわよ!
桜子
でも、どうしてこれらがおすすめと言えるんでしょうか?
セイコ
- 私がFacebook連動アプリを使って、実際に出会えたから
- 実際に会うことが出来たという評判・口コミが多いから
- セキュリティ体制が整っていて、安全性が高いから
- 料金制度が月額制で、良心的な価格だから
(1)ペアーズ

Pairs(ペアーズ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数(男女比) | 約1,000万人(男:女=7:3) |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,480円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
積極的に使う人が多く、公式サイトによると毎月4,000人に恋人ができています。
今や、その会員数は国内で800万人に上ります!
Facebook連携で安心・安全、女性は完全無料と、かなりオススメです。
ぜひ1度使ってみてください!
(2)with

with(ウィズ)の基本データ | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数(男女比) | 100万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,400円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「with(ウィズ)」は「運命よりも、確実。」のキャッチコピーで、人気上昇中のFacebook連動のマッチングアプリです。
メンタリストのDaiGoさんが監修した「性格診断」を元にマッチングを行うので、相性の良い人と出会えると評判ですよ!

性格診断が面白いと評判なので、試しに受けてみてくださいね!
マッチングした異性との、会話のネタにもなりますよ!
(3)ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びの基本データ | |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
会員数(男女比) | 約75万人(男:女=5:5) |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 月額3,980円 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「ゼクシィ縁結び」は、結婚雑誌で有名な“ゼクシィ”が運営するFacebook連動アプリです。
なんと会員の80%が、6ヶ月で結婚相手の候補に出会っています!
「価値観診断を元にマッチングする仕組み」や、「コンシェルジュによるデート調整代行」があるので、結婚相手候補となるステキな異性と出会えますよ!
(4)Omiai

Omiaiの基本データ | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
会員数(男女比) | 300万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
「Omiai」(おみあい、お見合い)は「気づいたら、お似合い。」というキャッチコピーをかかげる、日本初のFacebook連携アプリです。
Omiaiは、恋活目的の20代~30代の男女が多く登録する、マッチングアプリですよ!
24時間365日の厳重な監視体制もあるので、安心・安全に利用することができますよ!
いかがでしたか?
ここでは、Facebook連動のおすすめマッチングアプリを紹介しました!
桜子
家に帰ったら、さっそく使ってみますね!
どれも、優良のアプリだから、安心して使ってね!
セイコ
補足:Facebook連動がなくても、大手の運営なら安全に出会える
ここまで、Facebook連動のおすすめマッチングアプリを紹介してきましたが…
実は、Facebook連動なしでも安全に出会える、おすすめマッチングアプリがあります!
桜子
Facebook連動なしでも安心して出会えるアプリはあるんですか?
そこでここからは、Facebook連動なしのおすすめアプリを紹介するわね!
セイコ
Facebook連動なしで出会えるアプリとは…
大手の運営するマッチングアプリです!
桜子
でもなんで、大手の運営するマッチングアプリが安全と言えるんですか?
大手の運営というのは、年齢確認などの審査や、24時間の監視・サポート体制が整っているから安全なのよ!
また、運営歴が長いので信頼性も高いわ!
セイコ
そこでこの後は、Facebook連動なしの安全に出会えるおすすめアプリを紹介していきますね!
Facebookなしで安全に出会えるマッチングアプリ3選
続いては、Facebook連動なしで安全に出会えるおすすめのマッチングアプリを3つ紹介します!
桜子
セイコ
安全に出会える理由を以下にまとめました!
- 実際にアプリを使ってみて、本当に出会えたから
- 年齢確認などの身分を証明する審査が必要だから、悪質ユーザーが入り込みにくい
- 24時間の監視・サポート体制が整っているから、サクラや業者は見つけ次第追い出される
- 運営歴が長く、信頼性が高い
それでは、順番に見ていきましょう!
(1)ハッピーメール

ハッピーメールの基本データ | |
運営会社 | 株式会社アイベック |
会員数(男女比) | 1,900万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 1ポイント=10円(初回メール1ポイント) |
Facebook連携 | あり(任意) |
都内の主要駅などに大きく広告をだしていて、会員数は1,900万人と、国内最大級の規模ですよ!
サービス開始が2001年と、業界的にも老舗のサービスですが、アプリ版の配信もいち早く対応しています。
流行に合わせて、柔軟にサービスの質を改善しているので、今後もステキな異性と出会えるアプリとして期待は大きいですね!
(2)タップル誕生

タップル誕生の基本データ | |
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント(サイバーエージェントグループ) |
会員数(男女比) | 400万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 月額3,900円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
音楽、ファッション、スポーツ、料理など…
多くの趣味の中から、自分と同じ趣味をもつ異性とマッチングできます!

大企業が運営する安心感のある、おすすめのマッチングアプリです!
(3)マッチドットコム

Match.com(マッチドットコム)の基本データ | |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
会員数(男女比) | 250万人 |
登録料・入会金 | 無料 |
女性料金 | 月額3,980円 |
男性料金 | 月額3,980円 |
Facebook連携 | あり(任意) |
日本国内よりも、海外での知名度が高いマッチングアプリですね。
半年で出会えなかったら、次の半年が無料(タダ)で使える”恋が始まる保証”もあります。
「良い人に出会うまでマッチングしつづけるぞ!」という人は、ぜひ使ってみてください!
ここでは、Facebook連動なしの、おすすめマッチングアプリを紹介しました!
桜子
ただし、どうしても運営のセキュリティをすり抜けて入り込む業者は、どのアプリにも一定数存在するから、怪しいと思う人は警戒しておいた方が良いわ!
セイコ
Facebook連動マッチングアプリでいいね!が増えるプロフィール写真の5つのコツとは?
ここまで、Facebook連動あり/なしのマッチングアプリを合計7つ紹介しましたが…
どんなに良いアプリを使っていても、プロフィール写真が良くないとマッチングできません!
桜子
モデルさんのようにキレイな人じゃないと、マッチングアプリは向いていないんですかね…?
美男美女でなくても、異性からいいね!をもらえるプロフィール写真は撮れるものよ!
セイコ
プロフィール写真で大切なのは、清潔感や、明るい印象などを相手に持ってもらうことです。
必ずしも、美男美女でなくても、ステキな異性からいいね!を貰うことは出来ますよ!
そこでここからは、いいね!が増えるプロフィール写真のコツを紹介します!
- 自撮り写真を避ける
- 笑顔の写真を載せる
- 清潔感のある写真を選ぶ
- 写真加工アプリは使わない
- 友達と写っている写真は載せない
- プロフィール写真は複数枚設定すると良い
順番に見ていきましょう!
(1)自撮り写真を避ける
自撮り写真をプロフィールに設定することは、避けましょう!
写真を見た異性から「この人、ナルシストっぽいな…」
こんな風に、思われてしまうからです!
桜子
いや、むしろナルシストじゃなかったら、自撮り写真なんか載せない…?
まぁ中には、「すごくタイプの異性なら別に良い」という人もいるけど…
いいね!を増やすという意味では、マイナス効果よ!
セイコ
また、トイレや洗面所の鏡で写真を撮る人がいますが…
生活感が変に出てしまい、返って印象は悪いですよ!
自撮り写真はプロフィールに設定しないようにしましょう!
(2)笑顔の写真を載せる
いいね!が増えるプロフィール写真のコツ、2つ目は…
“笑顔の写真を載せること”です!
桜子
セイコ
多くの人は、明るい印象の人を好むものです!
桜子
しかも、その人に悪気がなかったなら、知らない間に損をしていることになるの!
だから、プロフィール写真は意識して笑顔の写真を載せると良いわ!
セイコ
(3)清潔感のある写真を選ぶ
プロフィール写真は、清潔感のある写真を選びましょう!
桜子
不潔な男性ってなんだか嫌なので、男性も同じで、清潔感のある女性がいいんだと思います!
その通りよ!
セイコ
清潔感のない写真は、印象が悪いのです!
桜子
セイコ
ちなみに、男性はキレイめなシャツが良いです。
その他、髪型を整える、服はアイロンをかける、ヒゲを毎日剃るなど…
清潔感は、意識すれば誰でもすぐに改善できますよ!
(4)写真加工アプリは使わない
写真加工アプリを、プロフィール写真にするのはやめましょう!
桜子
加工アプリを使った方が、良い写真を撮れて、マッチングできそうなのに…!
でもね、それでマッチングして、実際に出会ったときに「写真と違う…」と幻滅されてしまったら、返ってマイナスなのよ。
セイコ
桜子
そこまで先のことを考えられていなかったです…!
異性と出会ったとき、「思ったよりかっこよく(かわいく)ない」と思われないためには、プロフィール写真を盛り過ぎないことですよ!
桜子
どうしても加工アプリを使いたいなら、相手がギャップを感じない程度に抑えて使うことよ!
セイコ
ただし、相手がどの程度でギャップを感じるかは、その人次第なので…
写真加工アプリは使わない方が無難です!
(5)友達と写っている写真は載せない
プロフィール写真のコツ5つ目は…
友達と一緒に写っている写真は、載せない方がよいということです!
まだ出会ったことのない相手は、写真の中にいる人のうち、どれがあなたか分からないからです!
桜子
セイコ
また、写真を見た相手の好きなタイプが、あなたではなく、あなたの友達だった場合…
出会える可能性は下がってしまいます!
桜子
なので、友達と写っている写真は載せいない方がいいのよ!
セイコ
(6)プロフィール写真は複数枚設定すると良い
プロフィール写真は、複数枚設定することをおすすめします!
桜子
印象の良い写真、1枚だけではダメなのですか?
ただ、複数枚写真を載せることにより…
相手の自分に対するイメージが、より鮮明になるの!
セイコ
明確に、イメージが伝わることによって…
相手は、安心感を覚えて、いいね!を押しやすくなります。
桜子
たしかに、私も3枚くらい写真を載せている男性のプロフィールは、よく見てるかもです!
私なんかは、逆に写真が1枚だけだと、「この人”奇跡の1枚”を載せているんじゃないか」って、疑ってしまうのよ。
セイコ
桜子
プロフィール写真は複数載せると、相手に安心感を与えられるのよ!
セイコ
ちなみに、複数枚の写真を載せるなら、趣味に打ち込んでいる写真や旅先の写真など…
シチュエーションを変えると、より効果的ですよ!
Facebook連動マッチングアプリで効果的なメッセージの10のコツとは?
続いては、マッチングした異性との、会話の盛り上がるメッセージのコツを紹介します!
良いプロフィール写真を撮って、マッチング率が上がったら…
より効果的なメッセージ交換をして、ステキな異性と出会える確率を、さらに高めましょう!
ここでは、「心がけるべきメッセージの送り方」と「メッセージのやりとりで気を付けたいこと」の2つに分けて紹介しますよ!
心がけるべきメッセージの送り方5つ
まず、心がけるべきメッセージの送り方を紹介します!
- 初めのうちは丁寧に文章を書く
- いいね!を押した理由を伝える
- 文章量を相手に合わせる
- 返信のペースを相手に合わせる
- なるべくポジティブな会話内容を心がける
それでは、順番に見ていきましょう!
(1)初めのうちは丁寧に文章を書く
心がけるべきメッセージの送り方、1つ目は…
マッチングしたばかりの異性は特に、丁寧な文章を心がけるということです!
なぜ、丁寧な文章を心がける必要があるのかというと…
相手に誠実さが伝わるからですよ!
桜子
でもね、マッチングした直後から、いきなりタメ口を使ってしまうと、誠実さが相手に伝わらないのよ!
セイコ
まずは「この人は誠実な面も持っている、ちゃんとした人だ」
と認識してもらうことが大切ですよ!
すると、その後異性と出会いやすくなるのです!
なので、特にマッチングしたばかりのうちは、文章を丁寧に書きましょうね!
(2)いいね!を押した理由を伝える
マッチングした異性には、いいね!を押した理由を伝えましょう!
桜子
それと同じよ!
また、告白に比べたら、いいね!を押した理由は、気軽に言えるでしょ?
セイコ
気になっている事をアピールすると、相手もそれに反応してくれるものです!
すると、他のマッチングした人よりも、あなたに意識が優先されますよ!
桜子
でも、どんな風に伝えればよいんですか?
セイコ
「趣味が同じだったので、気になっていいね!押してみました」「住まいが近くだったので、いいね!してみました」
という風に、気軽に伝えると良いですよ!
いいね!を押した理由を伝えて、異性との距離感を近づけてみましょう!
(3)文章量を相手に合わせる
メッセージのやり取り中は、文章量を相手に合わせることを意識しましょう!
だいたい同じくらいの、文章量でやり取りができると…
異性との“温度感”を合わせることが出来るからです!
桜子
たしかに、ついこちらのテンションが上がって、1~2行の文章に、10行で返事したら…
相手は負担に感じちゃいますよね…!
伝えたいことが、たくさんあったとしても、1度こらえて、相手との文章量を意識すると良いわ!
セイコ
相手の文書量に対して、多すぎても少なすぎても、「相性が合わないのかな」と思われる原因になります。
なので、基本的に、文章量は相手と合わせることを意識してくださいね!
(4)返信のペースを相手に合わせる
今紹介した、文章量と理由は同じですが…
返信のペースを相手に合わせましょう!
桜子
セイコ
例えば、相手がだいたい、2~3時間に1度返信をくれるなら…
同じく2~3時間後に、返事をすると良いです!
あまりにも返信が早いと…
「あ、また返信しないと…今忙しいんだけどな…」
といった風に、重荷に感じられてしまうことがあります。
逆に、返信が遅すぎても、「自分には興味がないんだな」と諦められてしまうので、次の展開にすすめません!
なので、大体同じくらいのリズム感で、メッセージのやり取りをしましょうね!
(5)なるべくポジティブな会話内容を心がける
5つ目は、なるべくポジティブな会話をこころがけるということです!
異性に“楽しい”と思ってもらいやすいからですよ!
桜子
言われてみたら、仕事の愚痴や不満を聞いている時って、全然楽しくないです!
誰だって、ポジティブで楽しい話をした方が、気分もよくなって仲良くなりやすいのよ!
セイコ
楽しく会話が弾めば…
「この人と会ってみたら楽しそう」と思ってもらいやすくなりますよ!
桜子
セイコ
普段、仲の良い友達や異性と話をする感覚で、会話をするとスムーズに話を運べますよ!
会話はなるべくポジティブな内容を意識しましょうね!
いかがでしたか?
ここでは、心がけるメッセージの送り方について紹介しました!
振り返ってみましょう!
- 初めのうちは丁寧に文章を書く
- いいね!を押した理由を伝える
- 文章量を相手に合わせる
- 返信のペースを相手に合わせる
- なるべくポジティブな会話内容を心がける
桜子
セイコ
今回紹介した“心がけるメッセージの送り方”は、実践できるようになったら、いろんな異性と会話を楽しむことが出来るようになります!
ぜひ、意識してみてくださいね。
メッセージのやりとりで気を付けたい5つのポイント
ここまでは、メッセージのやり取りで、心がけてほしい内容を伝えましたが…
続いては、メッセージで失敗しないために気を付けたいことを紹介します!
- 会話のキャッチボールを無視してはいけない
- ネガティブな会話はNG
- 自慢話やナルシスト感は絶対に出さない
- 相手が返信しづらい文章は送らない
- 下心は出してはいけない
それでは、順番に見ていきましょう!
(1)会話のキャッチボールを無視してはいけない
1つ目の、メッセージで気を付けたいことは…
会話のキャッチボールを無視してはならないということです!
桜子
セイコ
以下の表で、詳しく説明するわね!
- Aの質問に対して、Aの回答をする
- つづいて、相手にBの質問をする
- Bの質問に対して、Bの回答をする
- つづいて、Cの質問をする
‥‥続く
会話のキャッチボールを無視してしまうと…
話が進まなくなり、相手に「この人とは合わないな」などと、思われてしまいます!
なので、会話のキャッチボールを意識しましょうね!
(2)ネガティブな会話はNG
2つ目は、ネガティブな会話はNGということです!
先ほど、ポジティブな会話を意識しましょうと、お伝えしましたが…
それがうまく出来なかったとしても、ネガティブな会話だけは絶対にNGです!
桜子
ネガティブな会話は、9割以上の人は「つまらない」と感じるものなの!
セイコ
もちろん、関係が深ければ、愚痴を聞いてもらうことも良いですが…
アプリでマッチングした異性との会話では、マイナス効果です!
ネガティブな会話は、間違ってもしないでくださいね!
(3)自慢話やナルシスト感は絶対に出さない
あなたの個人的な自慢話や、ナルシスト感は、出してはいけません!
桜子
確かに、場合によっては相手へのアピールになることもあるけれど…
マッチングした段階では、相手は楽しい話を望んでいるはずなの!
だから、アピールをするのは、もう少し関係性が深まってからが良いわ!
セイコ
つまり、タイミングの問題です!
ほとんど、あなたのことを知らない段階で、自慢話をされても…
相手は十中八九、「つまらない」と感じます!
また同じように、ナルシスト感を出すと「気持ち悪っ!」と思われ兼ねませんよ!
なので、自慢話やナルシスト感は、絶対に控えましょう!
(4)相手が返信しづらい文章は送らない
相手が「返信をしづらい」と思うような文章は、送らないようにしましょう!
会話が弾みにくいからです!
桜子
以下の表を見て!
セイコ
- 質問:「好きな食べ物は何ですか?」
- 回答:「お寿司です!」
- 質問:「好きな食べ物は何ですか?」
- 回答:「好きな食べ物はお寿司です!○○さんはお寿司好きですか?」と答える。
桜子
良い例は、質問で返してますね!
たしかに、これなら相手は返信がしやすそう!
セイコ
質問に対して回答をするだけでは、また相手が質問を考えなくてはならないので…
負担をかけてしまいます。
それが原因となり、関係性が発展しないということは、よくある悪い例です!
なので、相手が返信をしづらいメッセージは送らないようにしましょうね!
(5)下心は出してはいけない
気を付けたいことの5点目は…
下心を出してはいけないということです!
特に、男性の方は要注意ですよ!
桜子
確かに、マッチングしたばかりの男性が下心丸出しだったら…
多分、無視しちゃいますね…!
セイコ
そう思われたら、ほぼ100%の確率で、異性と仲良くなることは出来ないので、絶対に下心を出すことはNGです!
ちなみに、これは当然、女性が下心を出すこともNGですよ!
まとめ:Facebook連動アプリの方が安全に出会える!
いかがでしたか?
この記事では、
「Facebook連動のマッチングアプリの長所/短所」
「おすすめのマッチングアプリ7つ」
「いいね!が増えるプロフィールのポイント」
「メッセージのコツ」
について紹介してきました!
それぞれを、振り返ってみましょう!
- サクラ業者が少ない
- 友人・知人に身バレしない
- マッチングアプリ初心者の人も始めやすい
- Facebookを利用していないと、そもそもアプリが使えない
- Facebook上で友達になっていない知り合いには、バレる可能性がある
- 自撮り写真を避ける
- 笑顔の写真を載せる
- 清潔感のある写真を選ぶ
- 写真加工アプリは使わない
- 友達と写っている写真は載せない
- プロフィール写真は複数枚設定すると良い
- 初めのうちは丁寧に文章を書く
- いいね!を押した理由を伝える
- 文章量を相手に合わせる
- 返信のペースを相手に合わせる
- なるべくポジティブな会話内容を心がける
- 会話のキャッチボールを無視してはいけない
- ネガティブな会話はNG
- 自慢話やナルシスト感は絶対に出さない
- 相手が返信しづらい文章は送らない
- 下心は出してはいけない
桜子
セイコさん、今回もすごく勉強になりました~!
セイコ
この記事で紹介したアプリを使えば、ステキな異性に出会えますよ!
ペアーズをおすすめするわ!
セイコ
会員数が順調に伸びている、優良のFacebook連動マッチングアプリです!
気になる方は、ぜひ使ってみてください!